山陰 浜田 エメラルダス初竿 狙うはメバル!
明日からまた悪天候になるらしい。
腰痛がまだ完全ではないが、エメラルダスを振ってみたい誘惑に勝てず、瀬戸が島波止に夕間詰めから釣り行きです。
ヤリイカがいいって釣具屋のブログには出ていたが、思ったより人が少ない。釣れていない??
エギングロッドでメバル狙いって変だけど、とりあえず北側(外洋側)へ。
ヤリイカの準備をしている方が数名いらっしゃるくらいでスキスキです。
最初は、tamachanジグ14gを試しにキャスト、ロッドのしなり具合、収まりがすごくいい。
ミディアムなのに、さほど硬さは感じません。
いい感じじゃない(^_^)v
しかし、魚が釣れませーーん。
結構水深があるので、重めのジグヘッドじゃないと底が取れません。なので、自作のMKリグで底付近を攻めていると、
何これ?
そして次に掛かってきたのが⤵︎
本命のメバル20cmくらい。
こりゃいいぞと思ってキャストするも、今度はカサゴの入れ食い状態に。
カサゴも結構面白いのだけど、20cmオーバーはなかなかです。
エメラルダス初竿はエギングならぬメバリングでした(⌒-⌒; )
ところで、イカですが、渋いっすねえ〜。人が少ないはずです。
本日の釣果: メバル1匹、カサゴ入れ食い、ヤリイカ5杯
関連記事