エギング山陰 石見の国の遊名人
シーバス用にワームを補充^o^ 釣れないと道具が増えるの法則
Yumeijin
2015年06月08日 21:23
天気予報ドンピシャ。
午後から雨ですが、アオリイカエギングに出陣(夕間詰め)
浜田港 いつもの波止です。
釣り人はほとんどいません。
約1時間ほどエギを泳がせてみましたが、結局撃沈(ー ー;)
昨日ロストしたエギとシーバス用にワームを購入しました。
釣れないと、ついつい道具を買ってしまうよね〜(ー ー;)
あなたにおススメの記事
関連記事
キッシング のワームは長めに
この水温はどうしたことでしょうね。 浜田港
春風再来 今年もよろしくお願いします。
ラテオをやっと使ってみました。 江の川河口
江の川河口のシーバス 漁港でフロートリグの練習中にある・・・。
アジングからシーバス・チニングまで使えるロッド
スプールの浅溝化の工夫について
Share to Facebook
To tweet