シーバスに効く? ライトタックルで使えるダート系ジグ

Yumeijin

2015年06月24日 22:22

ワインド、しばらくシーバス・青物狙いでは使っていませんでしたが、ヤッパリシーバスによく効きます。

ワインドといえば、ozタックルのマナティですよね。

私も、いっときマナティオンリーだった時期があります。

シーバス、サワラ、ワカナなど、青物にはよく効きます。

しかし、シャクリ続けるには、体力がいります。

そんなわけで、しばらくワインドからは遠ざかっていました。


体力が要らず、しかも、ライトタックルでできるワインドを目論んで、テスト中です。



写真左から、
DRスティック(ダイワ)
DS-35(ダイワ)
パワーダートミノー90(エコギア?)
グラスミノーM(エコギア)
パワーシャッド3inch(エコギア)
右2つは、シャッドテールですが、切り取ると、ちゃんとダート系になりますよ。

これらのワームに
シーバスジグヘッドSS(ダイワ)
レンジスイマーボトム(がまかつ)
尺ヘッド(jazz)

の5〜10gをワームサイズに合わせてセットすれば、

ライトタックルでワインドができます。

これなら、楽ちん。

本日、テストをしてみましたが、どれにもノーバイト(ー ー;)

撃沈でした。



あなたにおススメの記事
関連記事