ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yumeijin
Yumeijin

2017年02月28日

江の川河口のヤリイカ お前かい(^^;;



風も波も久しぶりによいコンディションになりました。

やや空気は冷たいけど。



夜の東波止は不気味だけど、出陣!

今日は、ヤリイカ狙いです。

先客が波止の先端付近に。


私は、もっと手前に釣座を構えて。

イカは餌まきスッテ仕掛け(オーソドックスなやつ)に任せて、

私は、底付近をJH+ワームでただ巻き。



何かが触ったと思った次の瞬間、一気にドラグがなり出して・・・。

めっちゃ重いし引きます。

座布団ヒラメか?? ワクワク( ^ω^ )



わーーーーん、こいつはカスザメです。

サメを釣ってしまいました・・・トホホ

体長5〜60cmは十分

よくラインが切れなかったものです。おまけに、ライトエギングロッドだしね〜。


イカは全く反応無し(^^;;





  

Posted by Yumeijin at 22:27Comments(0)

2017年02月25日

浜田港のヤリイカ 休日は釣り場が満員ですね。




今日も、ヤリイカ狙いで浜田港へ。


現地到着。

駐車場満員。

電気ウキ満員。


私も適当な場所を確保しました。

満員といっても、去年のようなことはありません。

まだまだスペースがあります。

肝心のイカは釣れません。


2時間やって2杯。

釣れません




  

Posted by Yumeijin at 22:53Comments(0)

2017年02月23日

浜田港のヤリイカ 久






時化が続きますねえ(^^;;

おまけに夕方からあがるはずの雨がシトシトと降っていやな感じです。

そんな条件ながらも思いきって浜田港へ。



いつもなら場所選びに迷うところですが、今日は迷うことなく風波の影響が少ない波止へ直行。

普通なら、駐車場びっしりで入る隙間もないところですが、さすがに今日はスキスキです。

人が少ないので餌まきスッテとエギングの二刀流。

今日は、調子が良かったのか、スッテの方にポツリポツリあたって、5〜6杯の釣果がありました。

3号エギのボトムただ巻き、二段しゃくり、ショートピッチジャークなど、いろいろレンジを変えながらやってみましたが、残念でした。

約2時間ほどの釣行きでしたが、楽しかったよ。

とりあえず久々にヤリイカが食べられるぞ。













  

Posted by Yumeijin at 22:03Comments(0)

2017年02月19日

江の川河口のライトゲーム



前回、朝で撃沈。

夕間づめこそ・・・って出陣!


風なく、波はテトラを超えているが・・・。


連続撃沈(^^;;

それにしても、江の川なんも居ません。





  

Posted by Yumeijin at 19:28Comments(0)

2017年02月18日

江の川河口 ブレードジグ+ で偵察



西風がかなり強いんだけどとりあえず雨☔️は降っていないので、江の川河口に偵察に行ってみました。

東波止は波をかぶっている状態なので・・・っていうか、冬場は基本テトラ側にはツルツルで立てません。

川側で偵察(海側には行けません)してみましたが、全く当たらず。

ブレードジグ(tamachanジグ)14g

メタルジグ 21g

10gJHワーム ガルプ2インチソルトミノー

のローテーション

ただ巻き、ボトムワインド、リフト&フォールなどのどのパターンでも撃沈。





  

Posted by Yumeijin at 09:44Comments(2)

2017年02月16日

浜田港のヤリイカ まさかこのまま終わりじゃないよね〜。



しばらくぶりの釣行き。

しかも、浜田港です。


南西風が吹くので、風が避けられそうな場所ってことで、マリーン大橋下へ。

ウキが結構並んでいますが、ピクリともしない。


私は、エギング。

底から表層まで探ってみましたが、全くなーーーんにも当たりません。


今年は、異常にヤリイカが釣れません( *`ω´)






  

Posted by Yumeijin at 23:32Comments(2)

2017年02月04日

ヤリイカ 偵察 江津方面


波風穏やか。釣り日和ですねー。


浜田まで行かなくても、近くでヤリイカが釣れるのは知っているのですが、

さらなる個人的なスポット拡大を目論んで、江の川東方面で竿が出せそうな場所でイカがいそうな場所の探索に行ってみました。

アオリは実績がある場所なので、ヤリも釣れると思うんだけどね。

19:00頃〜22:00頃まで3箇所ほど回りましたが、結局釣れたのは、最後の漁港での1杯のみでした。

しかも小さいメスイカです。






  

Posted by Yumeijin at 22:56Comments(0)

2017年02月02日

浜田港のヤリイカ 3


本日、久しぶりの釣行きでした。

ヤリイカ偵察です。


ウネリ、風もあって、エギが飛ばない。

ウキ釣りの方々のウキもピクリともしない。

小1時間やって見ましたが、本日、心がポキリ(^^;;

イカは釣れません( *`ω´)


移動して、メバリング

のはずが、

ヒラセイゴ連発でした。

月下美人+JH1.5gの組み合わせなので

釣り味は楽しいがサイズが小さく全てリリース。

肝心のメバルも気がなく。

風があってJHが思うところに飛ばない。

またもや心がポキリ(^^;;

本日、早めの撤収でした。




  

Posted by Yumeijin at 23:51Comments(0)