ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yumeijin
Yumeijin

2021年07月31日

アジもバテ気味?!



毎日暑いです

私は、それに加えて腰痛がしっかりと完治しないばかりか、仕事もテンパっていて、GFできずでしたよ。←ゴー・フィッシングです(°ェ°)

昨晩は早くから爆睡してしまい、今朝は、早くに目が覚めました。

となるとGFですね。

狙いはアジ!!


豆アジは釣れるけど、なかなか良型に届かず。

アジもバテ気味かも




  

Posted by Yumeijin at 11:10Comments(0)

2021年07月22日

良型アジ爆



持病と言ってもいいかもしれない腰痛のため、歩くことは元より、座る事もままならず。とてもロッドが振れる状態ではありませんでした。

まだ違和感はあるものの、

サビキ釣りでじっと待つ釣りならできるかも ← そこまでして行かなくても・・・とも思うのですが辛っ(๑˘ ˘๑)*.

早朝アジに行ってみました。

時合いは短く、あっという間ですが、

20cmオーバーが掛かると面白いですね。

ウキがすぽーーんと沈みます。

アジングだったらもっと楽しいんだろうな。

キジハタなどのロックも気になるところです。

もうちょっと体調が回復するまでお預けします。






  

Posted by Yumeijin at 07:57Comments(2)

2021年07月09日

スズキ釣れず→キジハタきたーー!


すごい雨でしたね。

江の川河口はどちゃ濁り。

そんな中で、ウナギ狙い??

竿を出していらっしゃる方が数人。


私はスズキ狙いですが、今日は流れが速すぎる。そして濁りすぎ。


川は諦めて海へ


1投目

いきなり
グィーーーーーン、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

なんとキジハタ!!

しかも良型お持ち帰りサイズ。

キジハタが寄って来ているのなら、

それを狙ってルアーをゆっくり見せる


グィーーーーーン、またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

カサゴですね。

その後もカサゴが連発!


うーーーん。





あたりが薄暗くなって来ましたよ。

そろそろ撤収か?!

グィーーーーーン、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

この引きは

キジハターーーーー良型!!お持ち帰りサイズ。


イカ釣りの方たちがスタンバッテおられましたが、この濁りでイカはどうなんでしょうね。

スズキくんは全くダメでしたが、大満足!!



















  

Posted by Yumeijin at 21:36Comments(0)

2021年07月06日

メカロリベ届いた! スズキ来い!


ネットを見ていたら、ローリングベイトのメタルバージョンが出ているし。

昔、ゴジラ対メカゴジラってのがあったけど、

メカロリベって感じのバイブレーション?ですね。

雰囲気的にはつれそうにないけど、面白そうです。

当分天気が悪そうなのでテスト釣行はいつになるかな〜。





  

Posted by Yumeijin at 19:20Comments(0)

2021年07月04日

新玉をたくさんいただいた→アジの南蛮漬けだ!



やっぱり、朝間詰の日の出前を狙っていくべきだよね。

小雨がパラパラ・・・しかし、今日は強い気持ち(どんな気持ちや?)で出陣。

4時起きで実績ポイントに行ってみました。

予想に反して小アジしか釣れない。

南蛮漬けが・・・遠のく・・・。


しかし、ポセイドンは見捨てていなかった!

薄明るくなり始めると20cmサイズ連発!

めっちゃ楽しい。

時合いは短かったけど、十分南蛮漬けできる量を確保(^^)v

豆アジは、イカ釣りの餌用に今日は連れて帰る。

早速南蛮漬けを作りました♪

そうそう、我が家は健康のため、コロモはおからパウダーを使っています。美味しいですよ。










  

Posted by Yumeijin at 08:11Comments(0)

2021年07月03日

Apple Watch 壊れたーーー辛っ(๑˘ ˘๑)*.


購入して4年、途中マイク不良があり、ピックアップ&デリバリーで無償修理になったので、3年くらいつかっている  Watch series3(GPS + CellularモデルのNikeエディション)です。

木曜日に液晶画面がひび割れていることに気づきました。当然電源は入らず。

何かにぶつけたり落としたりした記憶はなく、ひび割れる原因が見つからず。

Apple Watchは釣り師にはとても便利で、釣り場での電話ok、メールチェックok、もちろんSiriを使っての送信ok、雨雲のチェックok、タイドグラok、くらい夜釣りでも画面は明るい。そうそう、ヘッドライトが切れた時、 Watchが懐中電灯の代わりになったことも・・・。

とまあ、便利を当たり前に使っていたので、いざ、それが無くなって初めて不便を感じることになりました。

そんなわけで、昨日は1日G-SHOCKを使っていたのですが、不便!!

意を決して新たにApple Watchを購入することに。

現行品はseries6ってのとSEってのがあって、どうもSEってのは、ほぼほぼ前モデルseries5と同じながら価格が安くなっているものらしい。

電子機器に関して「妥協」という言葉を知らない私としては、series6かなあ〜。

しかし、たかだかスマートwatchの分際で値段はぼったくりですね。Applecareなどのオプションを含めると7万円を超えてるーーー( ̄◇ ̄;)
エルメスモデルとかはビックリする値段ですよ。

仕方なく、ポチッと注文!


ところが、現在所有の Watch3の破損に納得いかない私としては、同じ症状の方はいないか色々調べてみると

ありましたよ!

Apple Watch Series 2 および Series 3 のアルミニウムモデルの画面交換プログラム
https://support.apple.com/ja-jp/screen-replacement-program-apple-watch-series-2-3

早速Appleサポートに連絡。

このプログラムに該当するか調べてもらうことになりました(^^)v

というわけで、一旦は注文したもののseries6の購入は保留。

しばらくは不便だけどG-SHOCK生活です。まあ、今日は雨だから釣りにはいかんけどね。







  

Posted by Yumeijin at 17:49Comments(0)