2022年11月26日
やっとヒラメきた 江の川河口


早朝アジは渋いですね。時合いは15分くらいで、そこを逃すと全く当たらない。
その後、青物偵察をしていたら、ヒラメが中層まで追い食いして来た。
ヒットルアー: マリア メタフラ32
Posted by Yumeijin at
10:39
│Comments(2)
2022年11月23日
ちょい投げジグサビキにカマス 江の川河口



雨が上がって青空
ちょい投げに出陣
ジグサビキに何かが当たったと思ったら
正体はカマスでした!
やや小ぶりながら十分です。
セイゴもやたら活性が高いが、もうちょっと大きくなってから来てね。
そして、突然のスコールの様な雨
撤収!!!
Posted by Yumeijin at
18:32
│Comments(0)
2022年11月22日
2022年11月22日
アオリ 渋くなった?

歯の治療の為、いつもより遅めの出陣
やっと1杯
前回、抜きあげる途中に落下してしまったので、
今回は慎重にギャフを入れました。
Posted by Yumeijin at
07:49
│Comments(0)
2022年11月20日
サーフに行ってみた。ちょー気持ちいい!!

休日&釣り日和とくれば、どこの堤防もいっぱいでしょう。
釣りの時くらい人を避けていたい。
何も当たらない状況だったが、潮騒を聞きながらサーフを歩くのは気持ちいい。
Posted by Yumeijin at
11:32
│Comments(0)
2022年11月19日
アジ釣れません 江の川河口

昨日3匹、今日2匹。
時合い一瞬、水綺麗!!
ジグサビキ釣れません。
アジサイズのセイゴが釣れるが
オールリリース
Posted by Yumeijin at
15:28
│Comments(0)
2022年11月14日
予想通りしてやったり!江の川河口 スズキ偵察


雨降り後、外海大時化
でも、おかげでスズキ君の条件がそろったかも
予想通りの高活性!
4ヒット 2キャッチ 2バラシ
タモ枠が60cmなので、そこそこサイズです。
ヒットルアー:フラペンブルーランナー/ダイソーなんちゃってVJ+ダイソーシャッドテールピンクラメ
Posted by Yumeijin at
22:22
│Comments(0)
2022年11月12日
夕間詰 江の川河口2

朝間詰に出陣予定だったが、起きれず。寝坊して。
完全に明るくなって出陣するもノーバイト
不完全燃焼につき、夕間詰再度出陣
全くなーーーんも当たらない。
帰ろうとしてたところにサゴシがヒットしてくれました。
ヒットルアー:モアザン セットアッパー97s不夜城
Posted by Yumeijin at
20:26
│Comments(0)
2022年11月11日
夕間詰 江の川河口偵察


仕事帰り、少し早めに終わったので
スズキ君は60cmクラス
ヒットルアー:フラペン(ブルーランナー)
Posted by Yumeijin at
19:44
│Comments(2)
2022年11月09日
アオリ渋かった 浜田港

仕事帰りのちょい投げエギング
波風ともにベストコンデションながら、
潮回りが悪いか?
♪( ゚▽゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ くコ:彡
Posted by Yumeijin at
22:58
│Comments(0)
2022年11月08日
江の川河口 青物狙いで出陣


早朝アジは、どんどん時合いが短くなって、15分勝負ですね。
青物狙って今日はストリンガーも用意。
1回だけのあたりで、運良くキャッチ
ワカナ 50cm (メタフラ32)
この間よりサイズアップしてます。
その後サッパリあたりが無いので、河口側にブレードジグ投入
ボトムをなるべく離さないようにワンピッチジャークしてたら
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
めっちゃ引く!!
首振ってる!!!
マゴチか?
ルアーが外れないように追い討ち合わせを入れた途端
ラインブレイク(´-`).。oO
波もたって来たので、この辺で撤収
ワカナをどうやって食べようかな〜
今回は、刺身も食べたいなあー
Posted by Yumeijin at
09:32
│Comments(2)
2022年11月06日
イカ好調 ( ^ω^ )



朝とれのハマチは照り焼きにして美味しくいただきました。
夜はイカ偵察
5ヒット 3キャッチ 2バラシ
イカはドラグを出されるサイズ。
楽しい!!
明日はイカ刺し三昧だね。
♪( ゚▽゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ くコ:彡
Posted by Yumeijin at
22:20
│Comments(0)
2022年11月06日
江の川河口も青物のシーズンになってきたか?!

ジグサビキではアジが釣れません。餌釣りは暗いうちから結構釣れている様子。
薄明るくなって当たりはあるが、時合いは短い。
アジは早々に見切りをつけて青物偵察。
今日は青物用のタックルを持ってきました。
時々ボイルあり
セットアッパー、スイッチヒッター、ヨイチを投げ倒すも、当たりはあるが乗らない。
そもそもボイルに届かない。
ジグでかろうじて1本、ハマチですが、引きはめっちゃ楽しい。
Posted by Yumeijin at
10:00
│Comments(0)
2022年11月04日
江の川河口偵察 夜の部

昼間、映画に行ってたので、夜出陣。江の川河口です。
ローリングベイトとロッドバランスのテストを兼ねてのちょい投げ釣行
マキスピードやカウントをいろいろ試していたら
( ・ω・)っ/^、おや〜何か触った!
大きそうでは無いので、アジが居るのかと思って、ジグサビキにチェンジしてみると
正体はカマスでした。
まずまずサイズ(フィッシュグリップが約20cm)
軽装備で行ってて、釣れても持ち帰りが困るので、
また改めて。
Posted by Yumeijin at
07:17
│Comments(0)
2022年11月03日
仕事帰りのちょい投げエギング 浜田港



ブラックタイガー(duel EZーQcast plus)を大人買い(5本購入)
締めはやっぱりブラックタイガーですね。
♪( ゚▽゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ くコ:彡
600gを筆頭にまあまあサイズ3杯GET
まだ釣れそうだけど時合いが過ぎているので、ちょい投げアングラーは撤収ですね。
Posted by Yumeijin at
08:30
│Comments(0)
2022年11月01日
アオリ爆 エギも補充 浜田港




仕事帰りに浜田港直行!
昨日取られたエギも補充・・・ついつい余計に買ってしまったが( ̄◇ ̄;)ナンカ
夕間詰、1投目からあたり
♪( ゚▽゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ くコ:彡
最後の4杯目は抜けるか心配なほど重かったが、ブチ抜きました。計測したところ700g。
今日はこんなこともあろうかとシーバスロッド(ラテオ 90ML)+スフェロスSW 3000番
PE1.0号にリーダーも16lbpなので装備は大丈夫かと。
身裂が心配だったけど、ガッツリと抱いてくれてました。
Posted by Yumeijin at
21:22
│Comments(0)
2022年11月01日
ブラックタイガー取られた( T_T)


2杯目を抜こうとしたとき
PEとリーダーの接続部分がブレイク
イカとブラックタイガーは海へ落下
このエギはわたしに中では超1軍だったのでショックが大きい。
帰宅後、EZーQキャストプラス ブラックタイガー ネットで大人買いしちゃいましたよ。
Posted by Yumeijin at
07:03
│Comments(2)