2019年11月30日
久々の早朝アジング 江津

寒いと言うより、冷たい。
水温も下がり気味なので、
アジどうかなぁ。
お隣のサビキには小さめがかかっているので、いるのは居るんですよ。
風が強く吹いているので、
mキャロで遠投して底付近を直撃!
やっぱりいました、ナイスサイズ。
時合いは短いが
楽しませてもらいました。

Posted by Yumeijin at
09:34
│Comments(0)
2019年11月30日
江の川河口 シーバス 寒すぎ

すっかり暗くなってシーバス偵察。
昨晩は風が強くて、
ジグで勝負。
それでも糸がふけてなかなか沈まない。
あたりもないと「帰ろうかなあ」と弱気に...。
そんな時
グィーーーーーン、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
渾身の1匹。
勇気が出てしばらく粘るが
今日は、この1匹のみでした。
小さめの50cm
Posted by Yumeijin at
09:30
│Comments(0)
2019年11月26日
江の川河口 シーバス偵察 江津

朝寝して撃沈・・・。
夕間詰リベンジと思っていましたが、
用事が重なり、すっかり暗くなってしまいました。
海はシケているので、江の川河口の偵察にしばらくぶりに出陣。
だーーーれもいません。
釣れていないんですかねえ。
確かに、何をなげても無反応。
諦めて帰ろうかって思っていたら、
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
でも軽い。
ジャンプもしない。
なんだろう???
セイゴ君でした。
その後ショートバイトはあるものの乗らない。
チーバスだけど久しぶりで楽しかった。
Posted by Yumeijin at
22:29
│Comments(0)
2019年11月26日
本命撃沈 江津

今日は休みだーーーーー!
早朝アジングだーーーーー!
と昨晩早めに休んだにもかかわらず完全に朝寝坊(๑˘ ˘๑)*.
それでもと思って行ってはみたが、シケで潮が渦巻いている。
状況が状況なので2gJH+ワームでアジング。
ダメです。完全にドリフト状態。
おまけに
アジがいません。
時たま超マメアジがかかるけど
全然面白くありません。
前々からテストしておきたかったアイスジグ投入。
足元から大きな魚形が動き出すのが見えて、
おおーーーーっ、っと思ったものの
かかるのはこいつらでした。
こりゃ夕間詰出陣決定ですね。
Posted by Yumeijin at
11:24
│Comments(0)
2019年11月23日
早朝アジ アジング 爆2 江津

今日は最高の釣り日和になりましたね。
肘の調子も少し良くなってきました。
早朝アジング
時合いは短いけど楽しい!
Posted by Yumeijin at
10:58
│Comments(2)
2019年11月22日
早朝アジ 爆釣 江津

荒れ模様が続きしばらくぶりの釣行です。
やはり肘の調子が悪く、エギングはNG (´-`).。oO トホホ状態です。
仕事に出かける前にちょいとアジ偵察に。
フルーティな香りのアミ姫のお陰で助かります。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HF8869C/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=qwb01773-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B07HF8869C&linkId=e6e91a27570ddaf17e593fbc9f01cbb8
水温も下がり気味だけど、アジ爆釣でした。
しかし、時合いは短い。
Posted by Yumeijin at
07:55
│Comments(0)
2019年11月17日
夕間詰 江の川河口 シーバス偵察


海が美しい!
投げてただ巻く釣りは出来そうです。
というわけで、
ひたすら投げてはただ巻く。
そうしたら
グィーーーーーン、
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
シーバスでは無さそう。
白い肌が・・・ヒラメだ!
小さいけど、ヒラメ ゲット。
シーバスは反応無しです。
いるはずなのに・・・。
Posted by Yumeijin at
19:54
│Comments(2)
2019年11月17日
腕に負担がかからないアジング 江津

キャストはできますが、竿を勢いよく振り上げる動作ができません(´-`).。oO トホホ
昨日のエギングが祟ったのか、今日は益々状態が悪くなりました。
「それでも行くのね(๑˘ ˘๑)*.」と妻に言われながらも
早朝アジングに行ってきました。
アジングのレンジキープの動作は
そーーーーっと竿を立てていくので大丈夫。
このくらいのアジでも結構引くので楽しい。
水温が高いせいなのか同サイズのフグもよく釣れる( ̄◇ ̄;)ナンカ
Posted by Yumeijin at
10:04
│Comments(0)
2019年11月16日
イカが釣れちゃった♪(´ε` ) 三隅

今日は午後から三隅で用事。
せっかく三隅に来たのだから帰りに火力発電所波止に寄ってみました。
堤防は、サビキ、カゴ、ショアジギングの方たちでいっぱいでした。
そろそろ暗くなりかける時間なのに。
かく言う私も竿を出そうか迷いましたが、少しでも可能性がある漁港に移動。
エギングです。
それにしても、ここ2〜3日前から右肘に痛みがあり、
エギングもままならない状態です。
そろそろ帰ろうかなって思っていたら
グィーーーーーン、
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
小さいけど、お土産の1杯。
肘の痛みが癒えるまでしばらくはライトな釣り、もしくは、餌釣りかな。
Posted by Yumeijin at
19:37
│Comments(0)
2019年11月16日
早朝アジング 貧果〜(๑˘ ˘๑)*. 江津


ちょっと寝坊して着陣は遅くなったけど
アジ釣れませんね。
超マメはほぼ1投1匹です。
しかし、
お持ち帰りサイズ(20cm以上)となると
釣れません。
深めを狙うと
カサゴがhit!
ワームはフグにかじられ
フラストレーション溜まるわーーー。
Posted by Yumeijin at
09:13
│Comments(0)
2019年11月13日
江の川河口 シーバス

風が無く、波も穏やかになって来たので、
ひっさびさに河口シーバスに行ってみました。
お触りすらなく
撃沈ーーーーーーん(๑˘ ˘๑)*.
Posted by Yumeijin at
07:51
│Comments(0)
2019年11月09日
やっぱりアジング楽しい。江津

今日も早朝アジングです。
起きるのが1時間遅くて、5時過ぎに到着。
すでにサビキ釣りのおじさんたちはスタンばっています。
今日は、ライトタックルでアジング予定。
なんてったって、準備が楽。荷物が少ない。
ウキにはかかり始めたが、こっちはサッパリ( ̄◇ ̄;)ナンカ
場所が悪いかな〜って思っていたら
いきなり
グィーーーーーン、
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
良型!月下美人がしなる♪(´ε` )
うれしい1匹目。
コツコツ当たるのは小さいやつかな???
それからが怒濤のあたり
楽しい( ^ω^ )
サビキ釣りのおじさんたちには流石に数ではかないませんが、
十分エンジョイフィッシング ♫
すっかり明るくなってから、ジグサビキに挑戦するも、こちらは撃沈
Posted by Yumeijin at
08:49
│Comments(2)
2019年11月07日
早朝アジングのはずが、イカ爆釣 江津


さすがにアジを食べるには飽きてきました。
と言ってもアジ釣りは楽しい( ^ω^ )
という訳で、今日は早朝アジングです。
いつもの時間に到着。
デカイアジが回るにはちょいと早い。
しかも、餌釣りの先客のウキは沈黙している様子なので、
エギング!!
一投目
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~くコ:彡
しかもデカイ( ̄◇ ̄;)ナンカ
幸先いいぞーーー⤴︎
しかし、タモがない。
抜けるか?
何せ今日はアジング用に月下美人しか持って来てない。
一応最強のメバル ロッド 76MLーT
ではあるが、
足元のイカはかなりデカイ。
ゆっくり、そーーーっと抜きあげて
ゲーーーット1杯目。
続いて2投目
エエーーー!
また掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ くコ:彡
コイツもデカイが先程よりやや小ぶりです。
慎重に抜き上げて2杯目。
流石に3連続はない。
ちょっとだけ立ち位置を変えて、
ええっ掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ くコ:彡
これじゃ、アジングどころじゃないけど・・・。
そうこうしているとおじさんたちのウキに反応あり。
イカはまだ釣れそうだけど・・・、
急遽キャロを組んでアジング。
これがまた楽しい。
20cm前後のアジの引きはなんともいえないですね。
すっかり明るくなってアジのあたりが遠のいたところで
再度エギング。
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ <コ:≡
小さいけど。
その後も1杯追加したところで
「今日のところはこれくらいにしといたろ」
納竿。
Posted by Yumeijin at
08:52
│Comments(0)
2019年11月05日
早朝アジ 良型大漁( ^ω^ ) 江津

朝晩寒ーーーい。
4:30起きでアジ釣り行って来ました。
20cm前後だけど、
これだけ釣れると楽しい!
今日は、たたきかな〜♪(´ε` )
Posted by Yumeijin at
09:02
│Comments(0)
2019年11月02日
ビフォー&アフター 早朝アジ 江津


4:30起きで、アジ釣りに行きました。
サビキ釣りって初めてかも・・・。
臭くならないお手軽アミのおかげで、サビキ釣りができます。
とにかく臭いに弱い私です。
時合いは短いんだけど
20cm超えの良型もかなり混じり、
めっちゃ楽しい。
連れ合いは、刺身が食べたいと言っていましたが、
面倒なので今回は「南蛮漬け」にしました。
ちっちゃいのはアオリ用の餌と唐揚げでいただきまーす。
Posted by Yumeijin at
09:54
│Comments(0)
2019年11月01日
アオリの餌釣り 江津
早朝アジング行って来ました。
アオリの餌釣りです。
当たるけど乗らない。
アジもあまりいませんでした。居ても超マメサイズかも。
豆アジはアオリ用、中アジとサバはいただきまーーす。
Posted by Yumeijin at
08:46
│Comments(0)