2021年02月28日
昼アジ 夜イカ


昼のドライブが散々だったので、
夕食後出陣。
遠くまで行くのが面倒なので、近場で。
釣れるといいけど・・・。
一投目からヒット!
( ^ ^)_%~~~~くコ:彡釣られた〜
スッテの代わりにエギを使っているせいか、結構バレる。
でも楽しかった。
Posted by Yumeijin at
22:45
│Comments(0)
2021年02月28日
アジを求めて・・・





スカッとした天気に誘われて、東方面へドライブです。
日頃はアジもルアーなのですが、今日は、サビキセットを携えて。
マルキュー製だったかな?!
あみ姫ってやつ便利です。
チューブからカゴに注入すれば準備完了。
撤収時も直ぐ片付け出来ます。
肝心の釣果は?
漁港を4ヶ所回ってみたものの、
アジどころか何も釣れず。
ヒエーーーーー辛っ(๑˘ ˘๑)*.
♪(o゚ー゚)o<爻爻爻爻爻爻>゚)))彡爻
Posted by Yumeijin at
16:54
│Comments(1)
2021年02月27日
ヤリイカとチキンのカレー美味しい!しかし、釣れない。




2月ってこんなに荒れる日が多かった?
体調不良も重なり、なかなか出撃出来なかったけど、
車降りて直ぐの釣り場に行ってみました。
先客のおじさんたちに様子を聞いてみると、夕間詰にパタパタと釣れたものの、沈黙に入ったとのこと。
ダメ元で1投目
( ^ ^)_%~~~~来た来た まきまき
おじさんたちも驚くまさかの1杯。
これはいいかも・・・って思ったけど、
この1杯しか釣れず。
しかも、寒い→撤収。
ヤリイカとチキンのカレーを作ってみました。
ジャワカレー大好き!!
Posted by Yumeijin at
11:56
│Comments(0)
2021年02月13日
2021年02月13日
スルメイカが釣れた(´⊙ω⊙`)



浜田に行ってみたかったけど、
きっと大混雑だろうなーーー。
ということで、浜田には行かず、手近な場所で。
ケンサキは釣れたことあるので
ヤリイカも釣れるかも?
と、実績を重ねたいポイント へ。
先客1名。スッキスキです。
イカもちゃんと釣れました。3杯だけど嬉しい!!
なんと小さいスルメイカもヒット!
25cmサイズのカサゴもヒット(´⊙ω⊙`)ビックリ
Posted by Yumeijin at
12:32
│Comments(0)
2021年02月10日
ブレード系活躍ーーーサゴシきた!!


波はやや高でテトラには乗れない。
ヒラメも気になるが、まずはジグで偵察。
なーーーんにもあたり無しです。
いい雰囲気なんだけどな〜。
自作のブレードにチェンジ
グィーーーーーン、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
サゴシっぽい引き&結構デカい!
アリ?(;゚ー゚)ノ\____((¶))スカッ!
抜けたーーーーーー。
足元でバレる(´-`).。oO トホホ
気を取り直して
しかし、
なーーーーーーんにも当たらない。
こんなんで釣れるの?って思っていたショアフィリップにチェンジ
一応ブレードチューンしてあります。
ただ巻きで根魚から青物までオールマイティ。もちろんフラットフィッシュもってことなんですが、・・・。
形状が形状だけにぶっ飛びますね。
飛距離は合格!
あとはお魚を連れてくるか?
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
サゴシっぽい
今度は慎重に
しかし、タモ入れ無理
抜くしかないね。
一か八か
おーーーーー抜けました。
サゴシ60cm
ショアフィリップいいんじゃない。
本日使用したルアーを並べてみました。
結構ボロボロになっていますがまだ使えますよ。
上から
マリア製メタフラ 32g
自作ブレード 28g
ギアラボ製ショアフィリップ 30g
Posted by Yumeijin at
10:45
│Comments(0)
2021年02月08日
釣行きできない日が続き買い物が増える(°▽°)



釣りブログとは全く関係ありません
これまで使っていたiPad Proのバッテリーが弱ってきて、気がつくと警告が出る始末。
新しいiPad Proを購入しました♪
12.9インチモデルです。
docomoショップでは、入荷不明と言われたのですが、Appleストアで昨日注文して、本日到着です。いったいどういうこと?
早速パッケージを開いたのですが、大きさの違いにビックリするね。
セットアップを直ぐにしたいところですが、保護フィルムが届いていないので、今日はここまで。
Posted by Yumeijin at
19:00
│Comments(0)
2021年02月06日
釣れないと道具が増える。(๑˘ ˘๑)*.


久しぶりに江の川河口に立てました。
しかし、なーーーーーーんにもあたりません 辛っ(๑˘ ˘๑)*.
一応寒のヒラメ狙いですが、ベイトがいません。
風も出てきたところで、早々に撤収!
ところで、ここのところ釣りができる様な日がなく、
家にいるとついつい買い物しちゃいます。
懐かしいショアトリッカー(マリア製)が安かったので、ついつい買っちゃいました。
ジグも色んなメーカーから魅力的なのが出ていて、どれを買うか迷いますよね。
そこで、メーカーを決めちゃえば迷わないですよね。
今は違うのですが、以前はマリア製のジグで揃えていました。
マリアからは、ただ巻きで釣れる
「ムーチョルチア」ってジグが発売されています。
このムーチョルチアは、私の中では今でも鉄板ルアーです。
ムーチョルチアがただ巻きに対して、ショアトリッカーはひらひらフォールが得意なジグでした。
スロージギングにはこれって具合に使い分けしていました。
もちろんショアトリッカーもただ巻きでもよく釣れるルアーでした。
そんなわけでストックも少なくなっていましたし、持っていない重量のも補強する為に購入。
しかし、本日出番無しでした。
(´-`).。oO トホホ
Posted by Yumeijin at
14:33
│Comments(0)