2018年06月26日
クロスステージ 3代目 ワインドモデルを買ってみました。

以前から、短めのシーバスロッドが欲しかったのですが、なかなかありません。
愛用のダイワ ラテオは90ML・Qです。この竿はすごくいいです。
ルアーの跳ね上がりや掛かった時の安心感は格別です。
しかし、シェーキングやワインドには向かない。
もう少し操作性を上げるには、ショートロッドが欲しかった。
というわけで、評判の良いクロスステージ3代目、しかもワインドロッドの短めのレングス最強の832mhw。
密かに狙っているフィッシングカヤックからの釣りにも使えそうかな?!
Posted by Yumeijin at
19:24
│Comments(0)
2018年06月24日
江の川河口 シーバス偵察
夕方、シーバス偵察に江の川に出陣。
出かけて気づいたのですが、今日は波っ気があって外海側には立てません。
内側は、川の流れがかなりあり、あっという間にブレードが流されてしまいます。
ならば、ワームでドリフト・・・。
(; ̄◇ ̄)o/ ̄ ̄ビクビクっ! ̄ ̄~<゜))))彡
しかし、掛からない。
そのはず。
犯人はフグ。
ワームはボロボロになっています。
ジグにチェンジ。
今日は、フグに好かれる日だったようです。
Posted by Yumeijin at
20:09
│Comments(0)
2018年06月24日
連日のマイカ爆 浜田港

これだけ釣れれば楽しい。
お隣さんは、アオリをヒット!
山陰名産白イカ→ 地震見舞いで、大阪の知り合いに送ってみよっと(^.^)
Posted by Yumeijin at
07:32
│Comments(0)
2018年06月22日
マイカ爆釣 浜田港

なんか今年はアオリイカに執着がなくて、
シーバス偵察もいいかも...と思いましたが、
やっぱりマイカでした。
モタモタしていたので、かなり暗くなり始めて現地到着。
目の前には、船がびっしり。
仕掛けを投入してすぐにヒット!
それからしばらく怒涛のヒット!!
サイズは選べませんが、
これだけ釣れると楽しいですよね。
エギングロッド持って行くべきだったとちょいと後悔。
これからの夜釣りは、虫除けスプレー必携ですね。
Posted by Yumeijin at
23:50
│Comments(0)
2018年06月21日
浜田港 アオリイカ 終盤戦
ワールドカップも気になるのですが、こちらもね。
仕事を終えて速攻で浜田港に行ったのですが、
到着は19:30
それにしても、明るい。
暗くならないとな〜
予想に反して、
(; ̄◇ ̄)o/ ̄ ̄ビクビクっ! ̄ ̄くコ:彡
きたーーー。
今シーズン3杯目は1kgジャスト。
その後は、沈黙。
ノッコミも終盤になりましたねえ。
Posted by Yumeijin at
22:32
│Comments(0)
2018年06月18日
久っさびさの釣行き 江津方面 イカ偵察

体調不良でこの1週間、仕事にもまともに行けない有り様でした。
やっと今日から復活!!
釣行きも復活・・・と行きたい所だが、ビシバシ投げ倒す元気が無く、
マイカ(ケンサキイカ)偵察に行ってみました。
邪道餌巻きスッテ。
この釣は、楽ですね。
海上には、イカ船がびっしり。
しかも、かなり近い。
釣れそうな雰囲気プンプン。
先日購入のぶっ飛びウキ仕様。
よく飛ぶ(^^*)チガウネ
しかし、イカは釣れない。
隣のおじさん達は、なかなか好調。
(; ̄◇ ̄)o/ ̄ ̄ビクビクっ!
きたーーーーー!
オスイカ・・・でかい。ジャンボだ!
それから連発!
と言っても2杯だけど。
やっぱり釣は楽しい。
Posted by Yumeijin at
23:34
│Comments(2)
2018年06月08日
ぶっ飛び電気ウキを買ってみました。


体調不良です。そして、不漁です。
おじさんに言われたぶっ飛び電気ウキを探しましたが、行きつけの釣り具屋さんに無くて(T . T)
浜田の釣り具屋さんにもありません。
ネット通販で購入しました。
この電気ウキは、リチウム電池でなく、単4乾電池仕様です。
重量があるのでぶっ飛びって訳です。
今日は、ウキのテストを兼ねて出陣。
6月になると例年アオリのエギへの反応が悪くなるので、アジを付けたウキ釣りです。
大概は1杯くらい釣れるはずなんだけど撃沈しました。
でも、ウキはぶっ飛びますね。
何とかアタリの時の沈みを確認したくて、マイカ仕様に変更。
1杯ですが釣れました。
きちんと沈んでアタリも分かりやすいですね。
3色(赤青白)チェンジできるんですけど、白がいいかな。
Posted by Yumeijin at
23:05
│Comments(2)
2018年06月03日
江の川河口のシーバス
撃沈ーーーーーーん(T . T)
全くアタリませんが、スレでこんなのが。
そうそう。
マイカ釣り名人のおじさんがいつもの場所でマッタリとしていらっしゃいました。
昨晩も5杯とのこと。
エサやウキ、仕掛けなど事細かに教えてもらいました。
Posted by Yumeijin at
22:24
│Comments(0)