2022年06月30日
2022年06月30日
2022年06月28日
マイカ 浜田港 & ビフテキ



イカ偵察に行こう行こうと思いながら、やっと出陣(๑˘ ˘๑)*.
サイズはまちまちながらも、まあまあの釣果でした。
ビフテキリグでキジハタ狙ってみたけど、
ロックは不調
日中は釣行が辛くなる時期になりましたね。
Posted by Yumeijin at
22:55
│Comments(0)
2022年06月25日
江の川河口 アジ

夕方1時間ほどの釣果
20cmくらいの南蛮漬けサイズ
ジグサビキで・・・フォールでバンバン食ってくる。
Posted by Yumeijin at
21:23
│Comments(0)
2022年06月22日
江の川河口 スズキくん偵察3

雨が降らないせいか、水が少ない。シャローでは生命反応あり
シンキングペンシルを投げ倒すが反応しない。
パターンが分からず撃沈
修行します( ̄◇ ̄;)
Posted by Yumeijin at
23:16
│Comments(0)
2022年06月20日
江の川河口 スズキくん偵察2 ーー蚊との戦い



暗くなり始めるタイミングを狙って出陣
まずはシンキングペンシルで
うん? 何かがじゃれつくような・・・アジか?
ジグサビキに変更すると1っ発で
アジが掛かってるーーよくみるとちっちゃいカマスも
しかし、アジも2匹釣れてお終い。
薄暗くなってきたのでラパラにチェンジ
ゆっくりめにただ巻き
グィーーーーーン、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
昨日リリースしたスズキんじゃないよね。よく似てるけど。
すっかり暗くなって上層での当たりがないので、ヨレヨレにチェンジ
ショートバイトはあるが乗らない。何かが違うんだろうねえ。
フラペンにチェンジ
ボトムを取ってからゆっくり巻いていると
グィーーーーーン、またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
1本目よりサイズダウンするもナイスファイト。
それより何より今日の敵は蚊
耳元でブンブン言って釣りに集中できません。
まあ複数本取ったし、今日はこのくらいにしとこう
ヒットルアー:
ラパラ XR8 X-RAP
フラペン85S
Posted by Yumeijin at
21:45
│Comments(0)
2022年06月19日
江の川河口 スズキ偵察


河口の中ではアジしか釣れなくて。
今朝もアジだけでした。
夕間詰の部
スズキ偵察一択で、プラグを投げ倒すと
やっと1本ヒット
ヒットルアー:フラペン85S
着底後遅巻きに
ちなみにフラペンはテーリング回避のためシングルフック仕様にしています。
アジがたくさん冷蔵庫にいるので、このスズキくんはリリース。シングルフックなので、魚体のダメージも少なそう。
Posted by Yumeijin at
21:57
│Comments(0)
2022年06月17日
早朝 江の川河口偵察

4:30起きで出陣
もうすっかり明るいですね。
ジグサビキでアジ3匹
小指くらいの豆アジもかかる。
プラグにはお触りもありません。
Posted by Yumeijin at
08:21
│Comments(0)
2022年06月12日
マイカ(ケンサキ)偵察 浜田港

久々にイカ偵察に行ってみました。
イカと言ってもアオリではなくケンサキです。
今日は風が強い。
エギングは諦め、餌巻きエギでのウキ釣り
♪( ゚▽゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ くコ:彡
暗くなり始めから2時間ほどの釣果:イカ飯サイズ2杯でした。
Posted by Yumeijin at
22:10
│Comments(0)
2022年06月11日
seria釣具もすごい!

出雲に出かけたついでに
seriaの路面店に寄ってみた。
ダイソーとはまた違った品物展開で、痒いところに手が届くグッズがいっぱい。
しかも税別100円とは思えないんですよ。
特にトレブルフック、4本入りが100円、ダイソーは確か3本入りだったはず。
使って見てよかったらリピ確実ですね。
Posted by Yumeijin at
22:05
│Comments(0)
2022年06月11日
江の川河口 スズキ偵察

夕間詰
スズキくん偵察&ルアーチェック
暗くなり始めファーストバイト
フラペンブルーランナーを着底させピックアップした瞬間
小さめだな
そのはず
アジが食ってきてる(´⊙ω⊙`)
暗くなったので中層を意識して
しばらくルアーローテーションしながら
ラパラCD9アバシをデッドスローでドリフトさせながら巻いていたら
ドーーン!!グィーーーーーン、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
スフェロスSW4000、結構キツめのドラグ設定していたのですが、一気に出される
デカい!!
合わせを入れた瞬間
ばれたーーートホホ
バラした魚はデカい(๑˘ ˘๑)*.
Posted by Yumeijin at
09:24
│Comments(0)
2022年06月09日
江の川河口 スズキ偵察 奴がきたか

早朝出陣
昨晩9時には爆睡だったので、スッキリと目覚められました。
アジ釣りのみなさんで、平日にも関わらず賑わっています。
私は、アジはお腹いっぱいなので、今日はスズキくん偵察一本で
ラパラxrap(ジャークベイト) →表層では反応が無さそうです。
レンジを下げて フラペンブルーランナーで
グィーーーーーン、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
トルクのある引きだが嫌な予感
釣りたいのは君じゃ無いんだが。
Posted by Yumeijin at
07:14
│Comments(0)
2022年06月08日
早朝アジ復活 江の川河口

先日ご近所さんから「アジが釣れなくなった」との報告
天気も回復したので4:30起きで1時間ほど出陣
爆釣です。
キリがないので、途中からスズキくん偵察
ラパラCDアバシ → フラペンブルーランナー →熱砂スピンドリフト・・・
あたりはあるが乗らず。
スズキくんもやっと入ってきたか?
Posted by Yumeijin at
07:40
│Comments(4)
2022年06月05日
釣行ミニマムセット化


予報通り雨になりました。
昨晩は久しぶりに一杯やって
今朝は草刈りだったので
釣行はお休み
しばらくは大人しくしています。
ところで、暑くなってくるとクーラーを持ち歩かなくちゃいけなくなりますよね。
水分補給の水筒も。
ますます携行品が増える。
携行品を見直してみると
必要なものは
竿 リール
ライン
ハリ(ルアー)
フィッシングペンチ×2
フィッシュグリップ
ワニグリップ(小魚用)
ストリンガー
ナイロン袋
リストアップしてみると
もしもに備えて持っていくけど、結局使わないものも多々あります。
特にハリ関連品を見直して、使わないものは持ち歩かないことにしました。
最近アジが釣れるので、
ジグサビキは必携(ジグのフックを土佐カブラにしています。アジがカブラを食ってきますよ)
スズキさん、ヒラメさん用のプラグも使うものだけに
Posted by Yumeijin at
15:15
│Comments(0)
2022年06月03日
アジ好調 江の川河口

4時起きで早朝偵察に
まずはジグサビキ
ジグが着底するまでに釣れてる
きりがないので鉄板バイブにチェンジ
早巻きに奴が、シマシマの奴が追っかけてくる
ジグサビキ28g
ダイソーバイブ20g
ラテオS90ML
19スフェロスSW 3000XG
PE1号 リーダー16lbp
Posted by Yumeijin at
07:33
│Comments(0)
2022年06月02日
マイカ偵察 浜田港

昨年の記録見てみると
マイカ(ケンサキ)釣りに行ってます。
今シーズン初 出陣
21時(潮止まり直前) 何とか1杯
♪( ゚▽゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ くコ:彡
Posted by Yumeijin at
07:41
│Comments(0)