2013年10月16日
邪道 シーバスメソッドについて
ワームを使ったウキ釣りですね。別にエサにすればいいじゃないって話なんですけどね。
【タックル】
ロッドはシマノ製の一応シーバスロッド
リールはダイワのレガリス 3000
PE 0.8
【how to】
遠投用のウキをつけ、ウキしたが役1.5メートルくらいの固定にしています。
ワームは、マルキュウのパワーイソメ 中〜太 ※赤色がよさそうだけど検証中
遠投、着水後、カウントしながらストップANDゴー でウキを動かします。
シーバスが気に入ってくれるとパクリとなるわけです。
※ ただ漂わせているだけでは当たりません。見切られちゃっている。
tamachanのiPadより送信⌘
【タックル】
ロッドはシマノ製の一応シーバスロッド
リールはダイワのレガリス 3000
PE 0.8
【how to】
遠投用のウキをつけ、ウキしたが役1.5メートルくらいの固定にしています。
ワームは、マルキュウのパワーイソメ 中〜太 ※赤色がよさそうだけど検証中
遠投、着水後、カウントしながらストップANDゴー でウキを動かします。
シーバスが気に入ってくれるとパクリとなるわけです。
※ ただ漂わせているだけでは当たりません。見切られちゃっている。
tamachanのiPadより送信⌘
Posted by Yumeijin at
16:17
│Comments(0)
2013年10月16日
嵐の前に シーバス
そう都合よくはいきません。
エギを1個ロストして、撃沈でした。
予報では夕方からは暴風となっていましたが、雲は多めながらも風もなく・・・。
気圧が下がると活性が上がる?って聞いたことがあるので、
夕間詰めをねらっていつもの川に。
第1投目からヒット。
そうする、いきなりすごい雨風で・・・。身の危険を感じて引き上げました。
本日の成果 40センチ×2匹、セイゴ1匹
tamachanのiPadより送信⌘
Posted by Yumeijin at
16:03
│Comments(0)