2014年06月06日
タッチアップペンでジグ保護

安いジグはとにかく塗装がいけない。
ワンキャストで傷だらけもしばしばです。
塗装保護のため、タッチアップペン・クリアを表面にぬると、ビックリするくらい塗装のもちがよくなります。
お試しあれ。
Posted by Yumeijin at
22:01
│Comments(0)
2014年06月06日
アジング用にミニジグを大人買い〜^^; シーバス釣れちゃった。
ジグが届くとなんかすぐ使いたくなりまして、近くの江の川でテスト。
エギングロッドでうまくしゃくれるかな〜ってやっていたら、まさかのミニバス(セイゴ30cm)がヒット!
エギングロッドと言っても、ライトロッドなので結構楽しかったりして・・・。
ヒットルアー: ラパラ 五目ジグ ピンク。7g
ショートピッチで3〜4回しゃくり、テンションフォール。・・・この繰り返し中、ジグをしゃくり上げにかかった瞬間ヒットでした。
撮影後リリース。もっと大きくなってまた来てね。


エギングロッドでうまくしゃくれるかな〜ってやっていたら、まさかのミニバス(セイゴ30cm)がヒット!
エギングロッドと言っても、ライトロッドなので結構楽しかったりして・・・。
ヒットルアー: ラパラ 五目ジグ ピンク。7g
ショートピッチで3〜4回しゃくり、テンションフォール。・・・この繰り返し中、ジグをしゃくり上げにかかった瞬間ヒットでした。
撮影後リリース。もっと大きくなってまた来てね。



Posted by Yumeijin at
21:15
│Comments(0)
2014年06月06日
アジング用にミニジグを大人買い〜^^;

ワームはいろいろ迷うので、基本
マルキュウ・パワーイソメ
ガルプ・サンドワーム
で、他は使わない。
ジグヘッドはオーシャンルーラーのジグヘッド波動他いろいろですが・・・・。
ジグヘッド+ワームでよく釣れるのですが、これから暑くなる時期にワームを持ち歩くのが面倒で、ミニ・ジグを使ってみることにしました。
これなら、いつでも携帯できる。
本日、注文していた品々が到着しました。
Posted by Yumeijin at
21:06
│Comments(0)