2016年06月20日
ラインをフロロにしてみた。 アジング 江の川河口

ここのところ良型アジが釣れる江の川河口ですが、昨晩は、12匹。
風でPEだとふけてしまって、着底がわからないので、
昨晩は、ポリエステルライン(VARIVASのAJING MASTER)を巻いて出陣したものの、リーダーとの結線部分が合わせ切れしてしまって、どうもいけませんでした。
そこで、今日は、いつもの釣具屋で、フロロ4lbsを購入し、フロロで勝負です。
フロロは、いい感じで沈んでくれますが、キャスト時に糸に気を配っておかないと、必要以上にパラパラと糸が出て、スプールが大変なことになってしまいます。
私も、過去に何度も痛い目にあってきたので、気をつけていたのですが、ライントラブル。
モタモタしているうちに雨が本降りになってきました。
そのモタモタしている時に、なんとガッシーが食いついていた。
めちゃクチャいい引きです。
そのはず、姿を現したのは、20cmオーバーの丸々としたガッシーでした。
いるんですね。こんなのが。
というわけで、本日、6匹。
そうそう、隣はウナギ釣りかな?
ぶっ込み、鈴付きロッドでした。
雨が降ってきたので、ウナギもいいかも(^ ^)
Posted by Yumeijin at
23:26
│Comments(2)