2017年11月19日
メバル偵察 浜田港

めっちゃ寒い
いよいよ冬って感じです。
今日は、波風共にエギングができる感じではなく、湾奥でメバル偵察してみることにしました。
シャローをゆっくり引くために、フロートリグで自作の0.5gJHを使ってみました。
フロートリグと言っても、スローシンキングのフロートを使っていますので、ただゆっくり巻くだけじゃなく、スローフォールも混ぜながらです。
メバルは、小ちゃいのが飛び出してきますが、大きのには出会いませんでした。
撮影後リリース。
チャリコ(真鯛の幼魚)がじゃんじゃん当たってきますが、こちらもリリースです。


Posted by Yumeijin at
23:20
│Comments(0)
2017年11月19日
スプールの浅溝化

皆さんは、PEを使われるとき、スプールの下巻きをどうされていますか。
シマノのスピニングリールの機種によっては、浅溝化するグッズがついてくる機種もありますが、普通は、古い(使わない)ナイロンラインを使っていました。
しかし、下巻きにナイロンラインを使用した場合、細いナイロンラインでないと、結び目がPEを引っ掛けてしまってトラブルになる事も少なくありません。
そこで、最近は、ホームセンターで粘着テープが付いたコルクを購入し、下巻き代わりに使っています。
弾力があって、最初の巻きもし易いですよ。
Posted by Yumeijin at
23:11
│Comments(0)