ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yumeijin
Yumeijin

2018年03月27日

ダイワ クロスビート 4本目



テレスコルアーロッド大好きな管理人です。


メバル・アジは、クロスビート764tulfsを使っていたのですが、

このクロスビートシリーズは、対応ルアーgよりも強いロッドです。

764の場合、対応gは0.8〜7gなのですが、1gのJH単体は扱いにくいのです。


というわけで、JH単体で使えそうな593tulfsを購入。今日、到着しました。

特徴
全長:1.75m
継数:3本
仕舞:70cm
自重:95g
先径:1.3mm
元径:7.4mm
対応ルアー:0.8~7g
対応ライン:2~6lb
カーボン含有率:78%
オリジナルリールシート
PTCトップカバー
EVAグリップ


同じtulfsですが、こうして比較すると、細っそ!という印象です。


早速、試し振りに行ってきました。

1gJH単体もしっかり操作感が伝わってきます。

いい感じ。


早速、メバルきたーーーー!

めっちゃ小さいけど、













  

Posted by Yumeijin at 23:50Comments(0)

2018年03月27日

どれも渋いな〜 メバル ヤリイカ 江津



本日も現地到着20:00を回ってから。

月曜日だから?

だーーーーれもいません。

釣れないのでしょうかね。



イカはエサ撒きエギに任せておいて、メバリングから、

表層をデッドスローです。


おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡

1投目から20cm超えのまずまずサイズ。

後がいけない。

しばらく無反応。


もしやレンジャーが下?

シンキングタイプのフロートにチェンジ!


今度は、カサゴだーーー!

カサゴも結構プリっとしているけど、お腹が大きいのでリリース。

その後も表層でメバルを何匹か上げましたが、だんだんサイズダウン⤵️

トホホでした。


ヤリイカは、忘れそうなくらい間を置いて1杯、1杯って感じで、ダメですねー。

















  

Posted by Yumeijin at 08:18Comments(0)