2015年01月19日
山陰 浜田 ヤリイカ 渋すぎ^^;
悪天候続きで、私の時間と天候がなかなかマッチしません^^;
今日は、しばらくぶりのマッチング日となり、夕間詰めにいつもの波止に直行。
すでに駐車場には車が並んでいて、・・・当然、いつもの釣座は確保できず。
とりあえず、適当な場所を選んで、早速アジング開始。ダメです。回って来ていないみたい。
日が暮れて、いつものエビスッテを流してみてもサッパリあたりがありません。・・・周りの誰も釣れません。
嫌な予感がしてきました。
アジングしている場合ではなく、エギング開始。
ヤリイカのエギング私流は、アオリのようにはしゃくりません。
カウントで沈めてフワッとシャクってテンションフォール、着底状態で5〜10カウントステイ。
基本、この繰り返しです。
しかし、今日は適当に風があって、糸はふけるし、着底がわかりません。
カウントでやります。
そする、ズシッと手応えあり(^_^)v
オスのヤリイカヒット。
とりあえず、片目が開きました。が、しかし、その後がいけない。
エギを連続で根掛かりロスト。
気持ちが萎えて、もうエギングする気力なく。とりあえず、いることはわかったので、イカはスッテ任せで、再度アジング。
イカは全くダメです。周りもだーーれも釣れない。そのうち、ポツリポツリと、撤収される方も出てきて。
私はというと、アジは全くダメで、かかってくるのはカサゴばかりです。
ミニキャロ+0.8gジグヘッドも糸がふけてどの辺を漂っているかわからずにやっていたものですから、大小のカサゴがかかってきました。
というわけで、気合を入れて久々の釣り行きでしたが、
本日の釣果:ヤリイカ × 1杯 カサゴ × 3引き(リリース)
でした。




今日は、しばらくぶりのマッチング日となり、夕間詰めにいつもの波止に直行。
すでに駐車場には車が並んでいて、・・・当然、いつもの釣座は確保できず。
とりあえず、適当な場所を選んで、早速アジング開始。ダメです。回って来ていないみたい。
日が暮れて、いつものエビスッテを流してみてもサッパリあたりがありません。・・・周りの誰も釣れません。
嫌な予感がしてきました。
アジングしている場合ではなく、エギング開始。
ヤリイカのエギング私流は、アオリのようにはしゃくりません。
カウントで沈めてフワッとシャクってテンションフォール、着底状態で5〜10カウントステイ。
基本、この繰り返しです。
しかし、今日は適当に風があって、糸はふけるし、着底がわかりません。
カウントでやります。
そする、ズシッと手応えあり(^_^)v
オスのヤリイカヒット。
とりあえず、片目が開きました。が、しかし、その後がいけない。
エギを連続で根掛かりロスト。
気持ちが萎えて、もうエギングする気力なく。とりあえず、いることはわかったので、イカはスッテ任せで、再度アジング。
イカは全くダメです。周りもだーーれも釣れない。そのうち、ポツリポツリと、撤収される方も出てきて。
私はというと、アジは全くダメで、かかってくるのはカサゴばかりです。
ミニキャロ+0.8gジグヘッドも糸がふけてどの辺を漂っているかわからずにやっていたものですから、大小のカサゴがかかってきました。
というわけで、気合を入れて久々の釣り行きでしたが、
本日の釣果:ヤリイカ × 1杯 カサゴ × 3引き(リリース)
でした。




![]() ティクト(TICT) Mキャロ ミニ M-2.5g 14時までのご注文で翌日発送可能(土・日・祝日除く) |
Posted by Yumeijin at 00:02│Comments(0)
│エギング