ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yumeijin
Yumeijin

2015年03月22日

山陰 江津 コブダイがウロついているというので・・・。

某漁港でコブダイがウロついているって話を聞いて、偵察に行ってみた。

コブダイってまず、ルアーで釣れるの?

情報ソースの方は、エビで釣っているらしい。

ネットで色々調べてみると、「かぶせ釣り」っていうので釣るらしい。

以外ネット情報・・・
 かぶせ釣りというのは広島県の伝統釣法です。かきやイガイをエサにしてチヌやアイナメ、コブダイ、石鯛を釣ることができます。この釣りで釣れる魚は他のエサで釣るよりもサイズが大きいです。
・・・
とうわけで、現地で調達したイガイをジグヘッドに付け、落とし込みでまず探ってみることにしました。

全く無反応

底のズル引き →無反応。リフト&フォール無反応。

というわけで、約1時間程で撤収。

イガイが余っているので、チヌが釣れるって漁港に立ち寄ってみた。



しかし、今日は西風が結構きつくて断念しました。


ところで、昨晩、浜田港にチョイと出かけてみました。

漁港内はどこもウキだらけ。

私は、硬いヒレのついた魚狙いでミニマルもどき(自作)で探っていました。

足元にはミニメバル。時折、ボラの群れが通りすぎるので、期待してのミニマルもどき投入でした。

釣れたのは、




ヤッパリ、イカ!

周りのウキも沈黙しています。

イカの釣れ具合もムラがあるみたいですね。





このブログの人気記事
ヤリイカ好調じゃない?!
ヤリイカ好調じゃない?!

座布団きたーーーーーー!!
座布団きたーーーーーー!!

ヤリイカ爆 好調( ^ω^ )
ヤリイカ爆 好調( ^ω^ )

ヤリイカ爆2 エビスッテが壊れる
ヤリイカ爆2 エビスッテが壊れる

ヤリイカ 釣り日和ですが
ヤリイカ 釣り日和ですが

同じカテゴリー(エギング)の記事
 イカ偵察 浜田港 (2020-10-28 23:03)
 エギ買っちゃった (2020-10-04 15:26)
 エギーノのテスト兼ねて イカ偵察 (2020-10-04 07:43)
 早朝エギングに出かけてみた。浜田港 (2020-10-03 10:32)
 秋イカスタート(今日は自己解禁日) (2020-10-02 01:07)
 爆風の中 アオリ偵察 浜田港 (2018-05-04 22:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山陰 江津 コブダイがウロついているというので・・・。
    コメント(0)