2015年04月21日
山陰 浜田 イカ釣り日誌 〜コウイカまさかの4連続バラシ〜
やっとこれからこの時期らしい天気になりそうです。
夕間詰めより、いつもの瀬戸が島波止に。
今日は、とても人が少ないです。

ヤリイカも終わりかなあ〜。
今日は、北風が少しです。ウネリがある。
というわけで、Mキャロでアジング。
表層からずっと探っていったのですが、
またこいつ⤵︎がヒット。何これ??


アジの反応は全くなく、底付近を攻めてみると、
今度は⤵︎これ。


ヤリイカ釣れません。釣れたのは、暗くなった直後くらいにケンサキイカがヒット。

ウキ釣りで釣れる雰囲気がないので、場所移動→ マリン大橋下。
狙うは、コウイカです。
3号エギに8gのアゴリグシンカーを付けて、底ズル引き。
1投目からモソモソっというアタリ!!
ランディング中にバラシ(ー ー;)
気を取り直して
またまたヒット!
今度は足元まで寄せて抜き上げようとした瞬間、身切れ、バラシ(ー ー;)
その後も、ヒットするも抜けない。
暗くてよくわからないけど、結構デカいコウイカなのでしょう。
まさかのバラシ4連続(ー ー;)
こんだけやらかすと、流石にイカも散るでしょう。
それから、当分アタリなし
しかし、このままでは終われない。
結局、23時頃まで粘って、1杯確保。
やはり、思ったよりかなりデカいです。

マリン大橋下は、私が帰り仕度を始めた頃から人が増え始めました。
イカ釣りの方、アジ狙いの方たちです。
アオリを狙って?エギンガーも。
深夜なのに賑わっていましたよ。
ちなみにヒットエギは、エギボンバー3号 夜光ピンク
でした。
夕間詰めより、いつもの瀬戸が島波止に。
今日は、とても人が少ないです。

ヤリイカも終わりかなあ〜。
今日は、北風が少しです。ウネリがある。
というわけで、Mキャロでアジング。
表層からずっと探っていったのですが、
またこいつ⤵︎がヒット。何これ??


アジの反応は全くなく、底付近を攻めてみると、
今度は⤵︎これ。


ヤリイカ釣れません。釣れたのは、暗くなった直後くらいにケンサキイカがヒット。

ウキ釣りで釣れる雰囲気がないので、場所移動→ マリン大橋下。
狙うは、コウイカです。
3号エギに8gのアゴリグシンカーを付けて、底ズル引き。
1投目からモソモソっというアタリ!!
ランディング中にバラシ(ー ー;)
気を取り直して
またまたヒット!
今度は足元まで寄せて抜き上げようとした瞬間、身切れ、バラシ(ー ー;)
その後も、ヒットするも抜けない。
暗くてよくわからないけど、結構デカいコウイカなのでしょう。
まさかのバラシ4連続(ー ー;)
こんだけやらかすと、流石にイカも散るでしょう。
それから、当分アタリなし
しかし、このままでは終われない。
結局、23時頃まで粘って、1杯確保。
やはり、思ったよりかなりデカいです。

マリン大橋下は、私が帰り仕度を始めた頃から人が増え始めました。
イカ釣りの方、アジ狙いの方たちです。
アオリを狙って?エギンガーも。
深夜なのに賑わっていましたよ。
ちなみにヒットエギは、エギボンバー3号 夜光ピンク
でした。
Posted by Yumeijin at 23:45│Comments(0)
│エギング