ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yumeijin
Yumeijin

2021年10月18日

スピンテールジグのシングルフック仕様 おすすめ



以前、このブログでも紹介しましたが、

めっちゃよく釣れるスピンテールジグです。

ただ巻きでもよく釣れますし、ワンピッチジャークでのスロージギングでもよく釣れます。

以前、ブレードにダブルフックを仕込むことで、かかりが良くなるという紹介をしていました。メタルマルのようなブレードですね。

もちろんそれはそれでよかったのですが、

最近は、ブレードに1本ばりチューンをして使っています。

ハリは、管付き伊勢尼12or13くらいです。

どうして1本ばり仕様にしているか。

一番の理由は、

掛ればほぼバレないこと(ダブルフックはハリをのばされることがあります)

そのほかにも、

ジャークでテーリング(所謂エビになる)が起こりにくいこと。

リリースもアリと考えると魚体へのダメージが少ないこと

根がかりしにくいこと

などなどです。

本当はフロント側のフックもシングル化したいのですが、シングル化するとかなり小さなハリでない限り、背中側を引っ掛ける現象が頻発します。

小さなルアー用シングルフックがいいかもしれません。

また、試してみますね。









このブログの人気記事
ヤリイカ好調じゃない?!
ヤリイカ好調じゃない?!

座布団きたーーーーーー!!
座布団きたーーーーーー!!

ヤリイカ爆 好調( ^ω^ )
ヤリイカ爆 好調( ^ω^ )

ヤリイカ爆2 エビスッテが壊れる
ヤリイカ爆2 エビスッテが壊れる

ヤリイカ 釣り日和ですが
ヤリイカ 釣り日和ですが

最新記事
 ヤリイカ釣れません (2025-03-26 22:07)
 2月にブログの更新ができなかった(´-`).。oO トホホ (2025-03-12 23:28)
 ヤリイカ偵察 1 (2025-01-19 09:29)
 今年は東京で年越しです。 (2024-12-31 20:46)
 一日遅れのクリスマス (2024-12-27 00:51)
 天気まずまずなれど波高し 江の川河口 (2024-12-01 19:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スピンテールジグのシングルフック仕様 おすすめ
    コメント(0)