ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yumeijin
Yumeijin

2014年01月04日

鉛の塊で釣れるとは思えんが・・・ショアトリッカー テイルフック考察



結論から言うと、テイルフックはダブルフックが良いということです。

ワンピッチジャーク じゃがじゃが巻き いずれもエビになりませんでした。【ワンキャストの無駄がなくなります。】

今日はゲキ渋で誰も釣果がない中、渾身の1本をあげました。

もちろんダブルフック仕様のショアトリッカー 35g ゼブラ

トレブルフック仕様のムーチョ・ルチアを1個ロスト。ファーストキャスト着底時の根掛かりが原因でした。

こうしてみると、ムーチョ・ルチアもダブルフック仕様にした方が良いような気がしてしました。

ルチアの場合は、ただ巻き仕様のジグなので、泳ぎに変化がないか心配ではあるが・・・。

tamachanのiPhoneから送信
  

Posted by Yumeijin at 13:52Comments(0)