ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yumeijin
Yumeijin

2016年01月23日

思った様に釣れると超楽しい メバリング 浜田港

風が強くなってきた。

性懲りも無くメバリングです。


サイズはあまり望めないが、釣れるポイントです。

しかも、風も多少避けれるか?


月下美人 AJING 611LーSでJH単でやってみようとしたのですが、やはり、この風ではダメでした。

フロートリグにチェンジ0.6gJH


1投目

おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡




小さめながらメバルです。

気をよくして、2投目

また、きたーーー

デカイ!


なんとヒラセイゴ??

いい引きのはずです。





3投目

えーーーっ?! また、きたーー!!

メバル サイズアップ( ^_^)/~~~





さすがに連発はこれまで。

30分ほどで撤収。

さむ〜〜い。



  

Posted by Yumeijin at 21:58Comments(0)アジング

2016年01月23日

さむーー(ー ー;) ヤリイカも反応悪い メバリング 浜田港



10年に1度の寒波襲来。

その前に偵察しておかないと・・・。

早朝、暗いうちに・・・と思って4時出陣。

幸い風はないが、雨。さむーい。


イカは餌まきエギに任せておいて、今日のメインは、メバリング。

去年、25cmオーバーをあげたポイントに入ってみました。

ダウンショットで、底から1mくらいのところを通してみましたが、全く当たりません。

少し底に近づくと、カサゴがHITします。

ダウンショットシンカーを3gくらいにしてリフト&フォールでも試してみましたが、やっぱりダメでした。


ヤリイカも以前のように連発、入れ食い状態ではなく、ポツリポツリ。

エギングで底付近を探ってみましたが、今日は、渋かった。

あまりに寒いので、6時頃撤収。

カサゴ君はリリース、お土産ヤリイカ5杯でした。


寒波と時化で、海の中も様子が変わったみたいです。






  

Posted by Yumeijin at 09:54Comments(0)