ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yumeijin
Yumeijin

2016年11月07日

江の川河口のスズキ(シーバス) シンペンのテスト


ここのところ、暗くなるとスズキの活性が上がる江の川です。

何にでも当たってくる感じではありますが、例にもれず、レンジだけは結構シビアな感じです。

シンキングペンシルは、江の川河口程度の水深ならオールレンジ探ることができます。

ただし、シンキングスピードが速いと今一つ反応が悪い気がします。

一定レンジをゆらゆらと漂っている時に、食い込んでくる感じですね。

なので、何度もかみかみしている感じが伝わっても合わせず、ワンテンポ遅らせるとガッツリかかっています。



photoのとおりレッドヘッド14g 8cmが非常にバイトを誘発しているのですが、今日は、カラーのテストも兼ねて、色々投げてみました。

やっぱり、最も優秀なのはレッドヘッドでした。

ドリフトでも食ってきますし、ゆっくりリトリーブしていても、食ってきます。









  

Posted by Yumeijin at 23:14Comments(0)