2018年12月19日
爆風で釣りになりません。浜田港
竿をたまには振らないと、どうも落ち着きません。
外海は大時化が続いていてヤリイカ偵察に行ってみたいのですが、どうにもなりません、
というわけで、メバリング。
と言っても、波立っているため、どうでしょうか?
港に来てみましたが、思ったより爆風です。
風が避けられそうな場所へ移動。
流石に誰も居ないだろうと思っていましたが、先客が1名。
エサ釣りの方でした。
私は、3gJH +シュラッグミノーのいつものやつでまず偵察。
カウントで沈めながら・・・。
(; ̄◇ ̄)o/ ̄ ̄ビクビクっ! ̄ ̄~<゜))))彡
おっと、当たった!
同じラインを通すと
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
が、根掛かり??
魚のアタリっぽかったけど・・・???
実は根に入られていました。
しばらくテンションを緩めていたら
(; ̄◇ ̄)o/ ̄ ̄ビクビクっ! ̄ ̄~<゜))))彡
一気にゴリ巻き。
正体はカサゴでした。
丸々として、20cmくらいはある個体です。
撮影後お引き取りいただき、
今度は、アジ・・・やっぱり豆
ここでメバルは諦め、
久しぶりにエギを入れてみました。
外海がこんだけ時化てるとタルイカが入ってきているんじゃないかと・・・妙に期待が高まる。
が、しかし、こちらは全く無反応。
本命は撃沈でしたが、カサゴの引きはなかなか楽しかったです。
Posted by Yumeijin at
00:15
│Comments(2)