2015年04月30日
山陰 江津方面 〜 青物、アオリイカ偵察
やっぱり、このままでは終われない昨日、
夕間詰めから、まず、東波止に。
だーれもいません。 → 釣れていない?
長ーーい波止の先端からジグをキャスト。
1時間弱やってみましたが、全くなーーんにも当たりません(⌒-⌒; )

某漁港&地磯
先客1名。アオリイカが釣れたそうで見せてもらいました。
2キロはあろうかという大物でした
私も、隣でやらせてもらうことになり、
ヒット! めっちゃ重い うーーーん?
上がってきたのは

気をとりなおして、
またまたヒット! コウちゃんだーー!!
足元まで寄せてまさかのバラシ
その後、シャクリ続けるも当たりなし。
偵察とは言え、またまた不完全燃焼。
夕間詰めから、まず、東波止に。
だーれもいません。 → 釣れていない?
長ーーい波止の先端からジグをキャスト。
1時間弱やってみましたが、全くなーーんにも当たりません(⌒-⌒; )

某漁港&地磯
先客1名。アオリイカが釣れたそうで見せてもらいました。
2キロはあろうかという大物でした

私も、隣でやらせてもらうことになり、
ヒット! めっちゃ重い うーーーん?
上がってきたのは

気をとりなおして、
またまたヒット! コウちゃんだーー!!
足元まで寄せてまさかのバラシ

その後、シャクリ続けるも当たりなし。
偵察とは言え、またまた不完全燃焼。
Posted by Yumeijin at 07:17│Comments(2)
│エギング
この記事へのコメント
いやぁ~釣りますね!
ところでこの記事には関係ないのですが、tamachanジグのスイベルサルカンは何号のを使ってるんですか?
ところでこの記事には関係ないのですが、tamachanジグのスイベルサルカンは何号のを使ってるんですか?
Posted by 釣り at 2015年04月30日 19:30
ご質問ありがとうございます。
主には♯10を使います。因みにリングは2番です。
このサイズでもブレードはしっかり回転しますよ。
主には♯10を使います。因みにリングは2番です。
このサイズでもブレードはしっかり回転しますよ。
Posted by macdaisuki
at 2015年05月11日 07:32
