2015年07月29日
波っ気たっぷりでイカ釣れず(ー ー;) 浜田地磯
昨日の釣果のこともあり、マイカ釣りにいつもの地磯へ出陣。
今日も、昨日にもまして波っ気たっぷりで、しかも、例によって西風ときたね。
釣果は余り期待できないコンデションとは言え、取り敢えず竿を出してみた。
エギングでは、着底が分からない・・・というか、エギがめちゃくちゃ流されて。
予想通り、本日の釣果:マイカ 2杯
写真撮り忘れた(ー ー;)
それにしても、地磯に入る時だけは、振り出しルアーロッドが欲しいね。かさばらないクロスビート(ダイワ)いいかも。
今日も、昨日にもまして波っ気たっぷりで、しかも、例によって西風ときたね。
釣果は余り期待できないコンデションとは言え、取り敢えず竿を出してみた。
エギングでは、着底が分からない・・・というか、エギがめちゃくちゃ流されて。
予想通り、本日の釣果:マイカ 2杯
写真撮り忘れた(ー ー;)
それにしても、地磯に入る時だけは、振り出しルアーロッドが欲しいね。かさばらないクロスビート(ダイワ)いいかも。
Posted by Yumeijin at 21:57│Comments(3)
│エギング
この記事へのコメント
いつも参考にさせていただいておりますm(_ _)m
春アオリが終わってしばらく遠征してません。ケンサキ瀬戸ヶ島じゃ釣れませんかね?(^-^;
春アオリが終わってしばらく遠征してません。ケンサキ瀬戸ヶ島じゃ釣れませんかね?(^-^;
Posted by ゲ~リ~ at 2015年07月30日 19:52
瀬戸ケ島でも釣れますよ。
ただ、日によってムラがあることと、なかなか2桁は難しい・・・ってことで。可能なときには地磯通いです。
ケンサキイカもでかいオスはそこそこ引くので面白いですよ。
ただ、日によってムラがあることと、なかなか2桁は難しい・・・ってことで。可能なときには地磯通いです。
ケンサキイカもでかいオスはそこそこ引くので面白いですよ。
Posted by macdaisuki
at 2015年07月31日 22:55

ありがとうございます☆
本日大潮満月逃しましたが、近々行ってみようと思います\(^_^ )
本日大潮満月逃しましたが、近々行ってみようと思います\(^_^ )
Posted by ゲ~リ~ at 2015年08月01日 00:37