ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yumeijin
Yumeijin

2016年12月11日

ヤリイカ偵察3 浜田港



出かけようとしたら雨。


現地到着時も雨。気持ちが萎えるが、一応偵察してみることに。

7時過ぎからスタート!

風はないが、ウネリがあります。


約40分間無反応。

が、すぐ足元で、


おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ <コ:≡


引きがヤリっぽくない。

アオリです。

しかし、抜くのはとても無理な大きさです。



タモを持ってきていてよかった。

ウネリで取り込みにもたついたが、ゲット!


ちなみにこの場所は水深が20メートルを超えています。


深場にはまだアオリがいるんですかね。



本日は、これで納竿。








このブログの人気記事
ヤリイカ好調じゃない?!
ヤリイカ好調じゃない?!

座布団きたーーーーーー!!
座布団きたーーーーーー!!

ヤリイカ爆 好調( ^ω^ )
ヤリイカ爆 好調( ^ω^ )

ヤリイカ爆2 エビスッテが壊れる
ヤリイカ爆2 エビスッテが壊れる

ヤリイカ 釣り日和ですが
ヤリイカ 釣り日和ですが

同じカテゴリー(エギング)の記事
 イカ偵察 浜田港 (2020-10-28 23:03)
 エギ買っちゃった (2020-10-04 15:26)
 エギーノのテスト兼ねて イカ偵察 (2020-10-04 07:43)
 早朝エギングに出かけてみた。浜田港 (2020-10-03 10:32)
 秋イカスタート(今日は自己解禁日) (2020-10-02 01:07)
 爆風の中 アオリ偵察 浜田港 (2018-05-04 22:16)

この記事へのコメント
おつかれさまです。

またもやアオリ!
しかも良いサイズぽいですね!!

浜田港は深いんですねー。

僕が行くいつもの港は外洋向きで水深3~4メートルくらいなので、ひたすら回遊待ちで、水温的にもかなり厳しい感じです。。

釣り場を変えて、もう何回かアオリ狙いに釣行したいと思います!!

 
Posted by 百均は釣具屋 at 2016年12月11日 22:30
百均は釣具屋様

いつもありがとうございます。

肝心のヤリイカはまだまだって感じです。

ヤリイカのハシリの時期にはいつもきまって行く場所なのですが、堤防がすごく高くて、足元から水深が20mはあります。シャクリもしにくく、風があるとまずエギングはできないような場所です。根も荒くて、下手にエギを置いておくと、根がかりでエギがいくつあっても足りない。
なので、アオリ狙いでは、私は、あまり行かない場所です。
ヤリイカの場合、あまりしゃくらなくてもリフト&フォールで乗ってくるので、今日も、そんな感じの誘いをしていたのですが、アオリが乗ってきました。
こちらは、水温がまだありそうなので、もう少し行けそうです。

個人的には、ヤリイカもさることながら、過去に2度掛けながらいずれもラインを切られたモンスタースクイッド=タルイカが回ってくる時期なので、遭遇を期待していますが(゚O゚)\(- -;
Posted by YumeijinYumeijin at 2016年12月11日 22:51
タルイカについてですが、実は先日ナイトエギング中に、水面近くを泳ぐ巨大な白っぽいイカのような生き物を見たんです。
僕はタルイカという存在を知らなかったので、まさかイカじゃないだろう?と思ったのですが、遊名人さんのブログでタルイカという言葉を目にして、タルイカを調べて、さっき画像なども見た結果、あれはイカだったと確信が持てました。
なのでタルイカは接岸してきていると思いますよ!
僕はタルイカについては全く無知ですが僕も遭遇を期待してみます!!
Posted by 百均は釣具屋 at 2016年12月11日 23:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤリイカ偵察3 浜田港
    コメント(3)