ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yumeijin
Yumeijin

2014年12月21日

アシストフックを作ってみた。

ジグのアシストフックは、青物には必須アイテムです。
市販されているアシストフックはもちろんいいのですが、私は自作派。
メリットは、
1個あたりのコストが安い
フックサイズ自由に選べる

この時期の青物用には、伊勢尼14号でジャコフック仕様にしています。

フックを購入したついでにアーマードラインFプラス0.6号を購入。
ヤリイカがやってくるまで、メバルやアジなどライトタックルで夜遊びしようという魂胆です^^;







  

Posted by Yumeijin at 17:35Comments(0)

2014年12月21日

07 エルフ のパーツが届いた(^^)

アームのロラー部分の不調で長らくエギング・アジング用に愛用してきたエルフもお蔵入りにしようかと迷ったが、結局自分で修理することにした。
アーム部分をバラしてみるとサビだらけ・・・(^^)
しかも、サビのため、力技でばらしたため、ベールアームのグラつきも生じ、結構な点数交換するはめになってしまった。

以前ドラグがならなくなりベールを交換したことがあるが、これでまたしばらく使えそう。

それにしても、新しいのを買ったほうが安いかも・・・(T_T)


  

Posted by Yumeijin at 17:16Comments(0)

2014年12月21日

山陰 浜田港 久しぶりの釣り行きも・・・

12月に入ってから山陰 浜田、江津は荒れ模様。

痛めていた足もだいぶん回復してきたので、一発青物狙いで・・・と出かけてみたものの、超強風、しかも西風が吹いた日には、江の川河口は絶望的です。
そんでもって、浜田港笠柄で( ´ ▽ ` )ノ
赤灯台は超強風で飛ばされそうです。
しかし、笠柄は車からすぐというのが足が痛い私には好都合。
1時間ほどやってみましたが、釣れるのは海藻ばかりで、結局ボーーーずって奴^^;

時間も思いついての適当な時間だし、リハビリ兼ねての釣り行きなので、こんなもんかな。

ワカナちゃん待っててね〜。





  

Posted by Yumeijin at 15:28Comments(0)