2014年12月31日
山陰 浜田 ムーンショットR 竿出し記念 ビッグシーバス
予報では荒れ模様となっていたが、今年最後のワカナ狙いで何時もの波止に直行。
7:30到着。
釣り人少ない。
そのはず、波は比較的穏やかなのに、南西の風超強風、ジグが飛びません。糸がフケル。
約1時間で釣れたのは、赤ナマコとフグ。
ワカナ諦めムードで、ムーンショットのテストをしてみることにしました。
28gまでの規定を無視して35gキャスト。
アーマードライン1号に20ポンドのリーダー。
とてもスムーズにぶっ飛び、ティップの感じもとてもしなやか。
ジグがスライドする感覚が感じられます。
悪いけど、ムーンショット使ったらソルパラはもう使えんな〜って思った瞬間、猛烈な引きとともにドラグが唸る。
竿はしなるが、バット部分は余裕があります。
引きからしてワカナか〜って思いながらやりとりを楽しむ余裕がある竿ですね〜。
姿を見てビックリ!
シーバス(スズキ)だ。しかもデカイ!
約80cmのスズキ、抱卵しているのか腹パンパン。
お正月のお刺身GEーーーーT!
でした。
本日の釣果:スズキ×1、フグ×1、ナマコ×1
皆さん良いお年を、来年もよろしくお願いします。





7:30到着。
釣り人少ない。
そのはず、波は比較的穏やかなのに、南西の風超強風、ジグが飛びません。糸がフケル。
約1時間で釣れたのは、赤ナマコとフグ。
ワカナ諦めムードで、ムーンショットのテストをしてみることにしました。
28gまでの規定を無視して35gキャスト。
アーマードライン1号に20ポンドのリーダー。
とてもスムーズにぶっ飛び、ティップの感じもとてもしなやか。
ジグがスライドする感覚が感じられます。
悪いけど、ムーンショット使ったらソルパラはもう使えんな〜って思った瞬間、猛烈な引きとともにドラグが唸る。
竿はしなるが、バット部分は余裕があります。
引きからしてワカナか〜って思いながらやりとりを楽しむ余裕がある竿ですね〜。
姿を見てビックリ!
シーバス(スズキ)だ。しかもデカイ!
約80cmのスズキ、抱卵しているのか腹パンパン。
お正月のお刺身GEーーーーT!
でした。
本日の釣果:スズキ×1、フグ×1、ナマコ×1
皆さん良いお年を、来年もよろしくお願いします。
Posted by Yumeijin at
13:19
│Comments(0)
2014年12月31日
山陰 浜田 ヤリイカ シーズンONか?
本日、超強風。
本当は、半分以上メバリングのつもりでいつもの波止に来たが、急遽ヤリイカ偵察に切り替えました。
餌まきスッテを使ってウキ釣り・・・いつもの偵察パターンです。
北西の風を避ける場所での辛い釣りでしたが、来ました(^○^)!ヤリイカ‼︎
今年は、いつもよりチョッと早いぞ。
本日の釣果:ヤリイカ(オス2杯、メス1杯)、マイカ(ケンサキイカ)1杯。



本当は、半分以上メバリングのつもりでいつもの波止に来たが、急遽ヤリイカ偵察に切り替えました。
餌まきスッテを使ってウキ釣り・・・いつもの偵察パターンです。
北西の風を避ける場所での辛い釣りでしたが、来ました(^○^)!ヤリイカ‼︎
今年は、いつもよりチョッと早いぞ。
本日の釣果:ヤリイカ(オス2杯、メス1杯)、マイカ(ケンサキイカ)1杯。
Posted by Yumeijin at
00:31
│Comments(0)