2016年07月03日
アジが来たが・・・ 江の川河口
暗くなるまで待って出陣。
アジング。
やっぱりウキが並んでいるってことは、アジ??
ボトム付近で当たりがあります。
ステイさせて
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
この頃お決まりのセイゴ??と思ったら、ヤリーー!
アジでした。
今日は、いいかもって思ったのですが、後が続かず。
すでに、時合いが過ぎていたのかもしれません。
Posted by Yumeijin at
09:50
│Comments(1)
2016年07月02日
アジ偵察も 江の川河口
本日もアジング
掛かるのは、やっぱりセイゴ。
ところで、テトラから何人も外海側でウキ釣りをされている方たちは、いったい何狙いなのでしょうか???
雨は、パラパラっとして上がったものの、今度は風。
これにはやむなく撤収
Posted by Yumeijin at
06:20
│Comments(2)
2016年07月01日
シーバス アジ 偵察 江の川河口
ライトロッドに慣れてしまうと重い竿を振る気になれず、テトラの上を歩くのも億劫になっています。
必然的に、手軽な場所で、ライトロッドを片手に・・・というお手軽フィッシング。
日が長くなったので、夕方、暗くなるまで、サビキでアジ釣りの皆さんがびっしりです。
私も並んでアジングやってみましたが、
セイゴ1バラシで、撃沈(^^;;でした。
プチ移動して、
ここでは、セイゴのオンパレード。
ショートバイトはあるものの乗らない。
早合わせは禁物です。バレます。
ワンテンポ遅らせて合わせると、1gのJHは、ガッツリ飲まれていて、流血を見ることになります。
結局、10時過ぎまでやって、4本。
25cmくらいのセイゴばかりでした。
セイゴがこれだけいるってことは、今後、アジも期待できるかもしれませんね。
Posted by Yumeijin at
00:22
│Comments(0)