ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yumeijin
Yumeijin

2016年03月03日

アジングからシーバス・チニングまで使えるロッド

ここのところ、メインで使用しているロッドが

メジャークラフトのスカイロード(メバルカテゴリー)SKR-T902H


です。

メジャークラフトのロッドはコストパフォーマンスは抜群なのですが、折れやすいなどのうわさがあったりしていて、どうかな~って思ったのですが、とても使いやすいロッドになっています。

アジングやメバリングで使われるロッドとしては、長すぎると思われるかもしれませんが、軽いジグヘッドは、たいていリグを組んでしようしているので、私は、まったく気になりません。

しかも、いざという時には、そこそこ戦えるパワーがあります。

スペックは、

日本製カーボン素材使用
用途:磯やゴロタでの尺メバル狙いに!
PE:0.4-1.0
ルアー:1-15g
アクション:ファースト

月下美人 83ML-T とかぶるのですが、ここのところ、スカイロードの出番が圧倒的ですね。

月下美人は、昨年、春のアオリを何杯も仕留めていて、これから、活躍する場面が増えるかもしれません。

このスカイロードでこれまでに取れなかった魚はいないのですが、

アジ
サバ
カサゴ
メバル
アナハゼ
チヌ(40cmオーバーOK)
シーバス(60cmちょいまでしかかけたことがない)
シマフグ
エイ

などなど、いまのところとれています。

どうしても、道具が増えてしまうので、1本のタックルで、そこそこ楽しめると満足です。

しかも、最近、イカ以外は軽めのリグを使うことが多いので、いろいろなリグが使えるロッドは助かりますね。






このブログの人気記事
ヤリイカ好調じゃない?!
ヤリイカ好調じゃない?!

座布団きたーーーーーー!!
座布団きたーーーーーー!!

ヤリイカ爆 好調( ^ω^ )
ヤリイカ爆 好調( ^ω^ )

ヤリイカ爆2 エビスッテが壊れる
ヤリイカ爆2 エビスッテが壊れる

ヤリイカ 釣り日和ですが
ヤリイカ 釣り日和ですが

同じカテゴリー(遊名人流 ルアー、タックル)の記事
 キッシング のワームは長めに (2020-09-23 08:52)
 この水温はどうしたことでしょうね。 浜田港 (2017-01-05 12:54)
 春風再来 今年もよろしくお願いします。 (2017-01-01 11:32)
 ラテオをやっと使ってみました。 江の川河口 (2016-12-31 15:47)
 江の川河口のシーバス 漁港でフロートリグの練習中にある・・・。 (2016-03-05 00:42)
 スプールの浅溝化の工夫について (2016-01-20 07:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジングからシーバス・チニングまで使えるロッド
    コメント(0)