2015年02月03日
山陰浜田 松原湾 アジング
夕間詰め
エサ釣りのおじさんはポツリポツリあがっているみたい。
でも「今日は、おらん。」と仰ってました。
私は、またまたカサゴ、カサゴ、カサゴ・・・(ー ー;)
腹が立つので写真も撮らず。
うーー、アジが釣れません
エサ釣りのおじさんはポツリポツリあがっているみたい。
でも「今日は、おらん。」と仰ってました。
私は、またまたカサゴ、カサゴ、カサゴ・・・(ー ー;)
腹が立つので写真も撮らず。
うーー、アジが釣れません
Posted by Yumeijin at
19:48
│Comments(0)
2015年02月03日
山陰江津(ゴウツ)黒松港 本日アジング(^ ^)
風 波とも絶好の夜釣り日和。
本日はアジングで出陣。
というわけで、近場の黒松港へ。

先客1名。帰り支度をされているところで、何か釣果があったか尋ねると、
「さっき、30cmくらいのセイゴがかかったが取れなかった。アジはダメですよ。」
とのこと、そう言われてもせっかく来たのでとりあえず投げてみる。
前言の通り中層〜上は全くアタリなく、沈めると、カサゴオンパレード( ´ ▽ ` )ノ
なかなかの良形も混じり、引きは楽しめたが、全てリリース。


本日はアジングで出陣。
というわけで、近場の黒松港へ。

先客1名。帰り支度をされているところで、何か釣果があったか尋ねると、
「さっき、30cmくらいのセイゴがかかったが取れなかった。アジはダメですよ。」
とのこと、そう言われてもせっかく来たのでとりあえず投げてみる。
前言の通り中層〜上は全くアタリなく、沈めると、カサゴオンパレード( ´ ▽ ` )ノ
なかなかの良形も混じり、引きは楽しめたが、全てリリース。


![]() ダイワ(Daiwa) スピニングリールダイワ(Daiwa) レブロスMX 3500 00058288 |