2015年04月18日
山陰 浜田 ヤリイカ終盤 〜何イカ??〜
昨晩、20:00頃〜約2時間 ヤリイカ偵察に、いつもの瀬戸が島北側へ。
寒くも無くて、釣りにはいい感じです。
波止の内側は、ウキがびっしり!
今日は外側にも結構ウキが並んでいましたが、いつもの釣座を確保しました。
ルアーキャストはまだちょっと自粛(ー ー;)
ウキ竿を2本も出して偵察です。
アタリはポツリ、ポツリとあるのですが、大釣れする感じは無く、群れもバラけているのでしょうか。
ところで、やたらと小さなイカがかかってきました。
⤵︎ 何イカ???

形はケンサキイカっぽいのですが、とにかく小さい。
なのに、スッテに挑んでくるとは立派。
速攻リリースしました。
次に!(◎_◎;) コウイカがかかりました。
ウキスッテは、ほぼ底付近を流しているとは言え。
抜きがけが大変で、途中で堤防に落下。大怪我をさせちゃいました。

本日の釣果: ヤリイカ2杯、コウイカ1杯
今日も最高の釣日和になったので、きっとたくさんの方たちで賑わうことでしょう。
寒くも無くて、釣りにはいい感じです。
波止の内側は、ウキがびっしり!
今日は外側にも結構ウキが並んでいましたが、いつもの釣座を確保しました。
ルアーキャストはまだちょっと自粛(ー ー;)
ウキ竿を2本も出して偵察です。
アタリはポツリ、ポツリとあるのですが、大釣れする感じは無く、群れもバラけているのでしょうか。
ところで、やたらと小さなイカがかかってきました。
⤵︎ 何イカ???

形はケンサキイカっぽいのですが、とにかく小さい。
なのに、スッテに挑んでくるとは立派。
速攻リリースしました。
次に!(◎_◎;) コウイカがかかりました。
ウキスッテは、ほぼ底付近を流しているとは言え。
抜きがけが大変で、途中で堤防に落下。大怪我をさせちゃいました。

本日の釣果: ヤリイカ2杯、コウイカ1杯
今日も最高の釣日和になったので、きっとたくさんの方たちで賑わうことでしょう。