ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yumeijin
Yumeijin

2015年09月27日

シンキングペンシルでイカが釣れる? 浜田港


昨日、今日と仕事のため、じっくり釣り行きできず。

ところで、

5月はアオリイカがエギによく反応してくれて、釣れるものの6月に入ると、釣れにくくなります。でも、エサ釣りでは釣れる。

もしかして、フォルムや泳ぎに関係するのでは・・・?
とすると、
シンキングペンシルなどのプラグでも底から中層をさぐれるルアーなら、6月の厳しい時期でも楽しめるのでは?
しかもプラグは、魚をイミテートしていますよね。

というわけで、今日は、愛用のローリングベイト、ソリッドバイブレーションなどでイカが釣れないかテストしてみた。

その前にイカがちゃんといるかを確かめると、ちゃんとエギにのってきます。・・・小さいが。

バイブレーションは、フォールが早すぎてダメでしょうね。

ローリングベイトは17gなのでフォールスピードはいい感じなのですが、なーーんのあたりも無く、撃沈。

しかし、プラグでイカが釣れるとヒレがかたい魚も狙えるので、楽しいことになりそうだけどな〜。


そうそう、今日は綺麗な月が見られるってことで、写真に撮ってみました。