ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
Yumeijin
Yumeijin

2015年04月16日

自作ウイードレスシンカー・リグ テスト・・・久々の浜田港 笠柄波止に

超強風なのに波は穏やかです。

西風を避けて笠柄波止に。




ヤリイカ釣りの人がパラパラ。

灯台下から沖波止方向にキャスト。潮が速くて、リグが流され、着底がわからない。

風向きが、やや南寄りになったので、瀬戸が島波止に移動しました。

が、しかし、こちらも強風は避けられず、ラインがふけて釣りにくい状況でした。

それでも、自作リグ+サンドワームでチャレンジしてみました。

カサゴ爆釣でした。







針が上を向いた状態で着底しているみたいです。

ゴツゴツ感を感じながらゆっくりズル引きもok!

カサゴ君がチャンと掛かってきたので、いい感じです。


5g 7gのジグヘッドを使用してみましたが、こちらは全く釣りになりませんでした。

ワームが食いちぎられていましたが、これはイカの仕業っぽいです。

ワリビシの重量を色々変えて使えそうです。







このブログの人気記事
ヤリイカ好調じゃない?!
ヤリイカ好調じゃない?!

座布団きたーーーーーー!!
座布団きたーーーーーー!!

ヤリイカ爆 好調( ^ω^ )
ヤリイカ爆 好調( ^ω^ )

ヤリイカ爆2 エビスッテが壊れる
ヤリイカ爆2 エビスッテが壊れる

ヤリイカ 釣り日和ですが
ヤリイカ 釣り日和ですが

同じカテゴリー(遊名人流 ルアー、タックル)の記事
 キッシング のワームは長めに (2020-09-23 08:52)
 この水温はどうしたことでしょうね。 浜田港 (2017-01-05 12:54)
 春風再来 今年もよろしくお願いします。 (2017-01-01 11:32)
 ラテオをやっと使ってみました。 江の川河口 (2016-12-31 15:47)
 江の川河口のシーバス 漁港でフロートリグの練習中にある・・・。 (2016-03-05 00:42)
 アジングからシーバス・チニングまで使えるロッド (2016-03-03 07:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作ウイードレスシンカー・リグ テスト・・・久々の浜田港 笠柄波止に
    コメント(0)